あつまれどうぶつの森の無人島でお店をオープンさせることができます。
ご自身の暮らしを快適にするためにも、できるだけ早いうちから商店をオープンさせましょう。
タヌキ商店を開店させる条件と方法【売ったり買ったりできる】
無人島で貴重なお店、「タヌキ商店」をオープンさせる手順を紹介します。
タヌキ商店をオープンさせる条件【マイホーム建設】
タヌキ商店をオープンさせるためには、マイホームを建設し終えていることが条件です。
マイホーム建設についてはこちら
【あつ森】あつまれどうぶつの森でマイホームを建てる方法【テントから家へ】
どうぶつの森で、マイホームを建てる方法を解説します。マイホームを建てるための効率の良い方法についても併せて解説しています。
マイホーム建設がまだの方は、上記記事を参考にしてみてください。
まめきちの相談を受けよう
マイホーム建設完了後、「まめきち」から、お店を建てたいという相談を受けます。
お店ができれば全員がハッピーになれるため、まめきちの要求を快く引き受けましょう。
お店に必要な建設素材を集めよう
まめきちから集めてほしいと依頼された素材は以下の通り。
- もくざい
- やわらかいもくざい
- かたいもくざい
- てっこうせき
木材はそれぞれ30本ずつ、鉄鉱石は30個必要です。
集めるのは結構大変です。
なお、木材は「いしのおの」で島の木を叩きまくることで集められます。
鉄鉱石は、島の石をスコップで叩くと出てきます。
自分の島の素材じゃなくてもOKです
離島ツアーに参加して集めたり、オンラインで友達の島に行って集めたり、もらったりしてもOKです。
しかし、これだけの数をひとりに任せるつぶきち、結構鬼畜ですね。
まめきちに素材を渡そう
私の場合、上記の通り一気に全ての素材を渡しました。
お礼として、
- ブルーハニカムタイルのゆか
- ひざあてズボン
- ガーデンライト
- おみせのこうじかんばん
上記4点をもらいました。
「おみせのこうじかんばん」は共通でしょうが、そのほかのアイテムについてはもしかしたら人によって異なるものかもしれません。
タヌキ商店を建設する位置を決めよう
おみせのこうじかんばんを、島の好きな場所に使ってください。
これも答えはありませんが、私はマイホームと案内所の両方に近しい場所に建設しました。
お店の位置を決めた後は
自分でできることは以上となります。
【おまけ】タヌキ商店のセレモニーに参加しよう
お店がオープンされると、ゲーム開始時にアナウンスされます。
たぬきちに話しかけると、タヌキ商店オープンのセレモニーに参加しないか?とたずねられるので、参加してみましょう!
まめきちのスピーチ
こんなに立派な お店を
構えることが できましたー!
主にゲームプレイヤーの頑張りのおかげだと思いますが…。
本当に、素材集めお疲れ様でした。
つぶきちのスピーチ
力を合わせて 切り盛りしていきますので、
タヌキ商店を よろしくお願いしまーす!
こうみると、まめきちとつぶきち、見分けがつきませんね…!
タヌキ商店を活用しよう
ここまでで、タヌキ商店オープンまでの流れの解説は完了です。
お店ができると家具や道具などの購入はもちろんのこと、不要となったアイテムを売ることができます。
このシステムをうまく利用して、快適などうぶつの森ライフを満喫しましょう。